2023.03.27. Casa Celva
イギリスのブランド『Casa Celva』より花器とグラスが入荷いたしました。
About Casa Celva
創業者のCatherineが、ラテンアメリカや地中海で出会った様々な手作り品に魅了されたことがブランドを作るきっかけでした。大量生産された物よりもハンドメイドを選ぶことで環境への影響を考慮しながらもライススタイルが色彩豊かになるようなアイテムを提案しています。
GENERAL FURNISHINGS & CO.ではCasa Celvaがイタリア・ムラーノ島のガラス職人と製作した色鮮やかなガラスウェアをご用意しております。
ガラスで有名なベネチア・ムラーノ島のムラノグラス。その歴史は1291年ヴェネチアのガラス職人が島に移住してきたことに始まります。当時ヴェネチアの中心部にあるガラス工場での火災をきっかけに、防火を目的として、全てのガラス職人はムラーノ島に移住させられました。世界に知れ渡るガラス工芸を守るため、その後ヴェネチアは、ガラス職人がムラーノ島に居住することを義務付け、特別な許可がない限り島を離れることを禁止したと言われています。そんな古くからの伝統が未だに残っているムラーノ島でCasa Celvaのグラスウェアは作られています。
ムラノグラスの特徴はなんといっても鮮やかな色彩とその中に混ざり合う「ミルフィオリ(千の花)」です。ミルフィオリは溶解したガラスを鋳型にいれて紋様をつくり、引き伸ばしてつくられているムラーノ島の伝統工芸品です。金太郎飴のような工程で作られるミルフィオリを混ぜることにより表面にちょこんと現れる模様は出方も様々で、同じ物が二つとない特別感があります。
明るく鮮やかな色合いが美しい一輪挿しは、お好きなお花を飾るのはもちろん、そのまま置いてあるだけでもインテリアとして十分楽しめます。
職人がひとつひとつ丁寧に作り上げた色鮮やかなアイテムたちは見ているだけでワクワクした気持ちにさせてくれます。
Casa Celvaの全ラインナップは千駄ヶ谷店でもご覧いただけます。お近くにお越しの際は、ぜひともお立ち寄りください。
商品詳細ページ
取り扱い店:オンラインショップ・千駄ヶ谷店